Altar
〜2周目 祭壇ステージ ボス〜

第1形態の攻撃パターンは1周目から大きく変化していますが、細かな弾避けはほとんど必要とされないので覚えてしまえば楽勝です。一方で第2形態は1周目と非常に似ていていますが、それなりの弾避けは要求されます。とはいっても1周目と似た感覚で避けられる攻撃が多いうえ、難しいと思われる攻撃C,Fについても慣れてしまえばかなり安定します。 また三日月弾がないのも特徴的です。
実際ランダム面ボスの方がより厳しい攻撃をしてきているので、後半面ということに臆することがなければノーボムテクニカルを十二分に狙えるボスといえます。


第1形態:神殿王 ゴルガゴンガ

A:全方位円形弾 + 全方位白弾×3
B:赤弾 + 白弾 + 三日月弾 + 鉄球放出
C:炸裂弾2発 → ビーム弾

(A1)まずは左右からのザコを素早く処理します。 (A2)その後すぐに安地に入り白弾1セット目と円形弾を凌ぎます。座標はスナップにある通りですが、ボスの模様を基準にすれば座標合わせは簡単です。またダメージ調整としてDシュートは2回に留めておきます。 (A3)白弾2セット目がきたら安地からゆっくり下へさがって回避します。 (A4)白弾3セット目はそのままボス正面にいれば問題ありません。
       
(A5)白弾3セット目は正面に来ることなく画面端で終わるので、自機も予め画面端寄りに位置しておきます。 (B1)そして残りの円形弾を素早く避けていきます。出遅れると白弾と三日月弾に阻まれてしまいます。 (B2)その後ゆっくり反対側へと移動していきますが、ちょうどボスは鉄球を吐いてくるのでDシュートで破壊します。ただしここでドラゴンを高めに撃ち込んでしまうと、三日月弾に道を阻まれてしまうので、なるべく画面下から撃ち込むようにしましょう。
       
(B3)そして残った赤弾とザコに気を付けつつ画面中央へと切り返し、 (C1)炸裂弾を撃たれる前にDシュートで第1形態を終わらせます。 (C2)形態変化中に右からのザコを処理できれば、ザコ周期調整も成功です。



第2形態:暗黒神体 ワキワキ

A:[C字型針弾×2]×4 → 白弾
B:極太レーザー
C:3,4way混成ビーム弾 → 白弾
D:2重ハート型円形弾 → 渦巻き円形弾
E:極太レーザー
F:3,4way混成ビーム弾 → 白弾
G:赤弾 + 挟み込み白弾 → 長方形弾
H:全方位超ばらまき(コアオープン)

(A1)開幕の攻撃Aは、ソニアかイアンであれば狙い白弾も含めて画面右下隅が安地です。他の2キャラは (A2)まず1セット目をスナップの場所で避けます。 (A3)そして2,3セット目を画面右下隅で凌ぎ、 (A4)4セット目と白弾を真上に移動してスナップの隙間で回避します。
(B)極太レーザーは画面端で撃たせれば、次の攻撃で片方の砲台がしばらく隠れることになり、回避が多少楽になります。自機は反対側の少し上にあがった場所で待機します。 (C1)ビーム弾を撃ってきたらまず真下にさがって弾をある程度引き付け、 (C2)その後画面中央あたりまで一気に移動し、残りの弾を避けていきます。所々隙間が大きめの場所があるので、そこを狙ってスッと避けていくのがポイントです。 (C3)狙い白弾は気を抜かなければ問題ないと思います。
       
(D1)2重のハート型円形弾は一応正面でも避けられますが、少しずれた位置の方が避けやすいです。 (D2)次に円形弾を直線状に撃ったあと時計回りに回転しだすので、 (D3)端に追い詰められないよう隙間をうまく切り返します。なお切り返しが苦手な場合、はじめに正面ではなく右下の隙間に入れば時計回りの流れに乗るだけで済みます。
(E)極太レーザーは今回も画面端で撃たせます。恐らく攻撃Bとは逆の左側になるので、次の攻撃Fの避け方は攻撃Cと対称の動きとなります。 (F1)まず下にさがりつつビーム弾を引き付け、 (F2)次に画面中央まで移動して大き目の隙間をスッと避けていきます。 (F3)白弾は避けつつも画面上へと移動し、次の攻撃に備えます。
(G1)ザコと赤弾に気を付けながら1周目と同様に挟み込み弾を早めに止め、 (G2)長方形弾を広範囲で避けられるようにします。 (H1,2)最後のコアオープンは1周目と同じなので、円形弾がきたあたりでDシュートを撃ち込めばOKです。